こんにちは。
総合キャリア支援室 荒木です
10月1日から3年生対象のインテーク面談を開始しています
インテーク面談は、12月から始まる就職活動を前に
3年生全員を対象に、ひとり20分間ずつキャリアカウンセラーとお話ししていただく機会です
カウンセラーからお伺いする内容は
今現在、就職活動について感じたり考えたりしていることや、
学生時代に経験してきたこと(特にアルバイトやサークル、ボランティア活動など)など。
カウンセラーからお伝えするのは、
12月からスタートする皆さんの就活に、参考にして欲しい事柄が中心です。
また、みなさんからのご質問にもお答えしています。
みなさんからいただくご質問の内容はいろいろですが、
特に未知の体験である就活に対する不安やその対処法に関するものが多いようです。
すでに面談を終えられた方々からは、次のような感想が寄せられています
・インテーク面談って、なんのことか、受ける前はとても不安でした。
実際に受けてみると、自分の話をやさしく聞いていただけて、すごく話しやすかったです。
・インテーク面談を経験して、総合キャリア支援室への相談がしやすくなりました。
・インテーク面談を受けたことで、今までただ漠然としていた「シュウカツ」をいよいよ自分のこととして実感した。
・就活に関する不安や悩みを、いつでも相談できることが分かって安心したので、とても心強いです。
・就活に対して気おくれしていたので、話を聞いてもらえて気が楽になりました。
・未知の世界だと感じていた就活でしたが、面談を受けて、今やっておくべきこと、12月までの過ごし方が分かってよかったです。
・就活に対するモチベーションが上がってきました。12月が楽しみになってきました。
・カウンセラーさんのアドバイスから、今やっておくべきことはSPI対策だと痛感しました。
などなど・・・
「百聞は一見にしかず」です
インテーク面談を実際に受けてみると、みなさんの中の「何か」が変わるかもしれません。
3年生のみなさん、もう予約は済んでいますか
このインテーク面談は、3年生全員が必須で受けることになっています。
予約がまだの方は、今すぐ総合キャリア支援室に予約にいらしてください。
お待ちしています