こんにちは。
総合キャリア支援室 松岡です
エントリーシートに苦労している3年生の相談、、、
増えてきましたね
みなさんが戸惑う質問の一つはこれ
「人生で最大の挫折経験は何ですか?
それをどう克服しましたか?」
挫折(ざせつ)とは・・・
仕事や計画などが、中途で失敗しだめになること。
また、そのために意欲・気力をなくすこと。
大きな壁に当たったような感じがしたり、
上手くいかなかったり。
気持ちが落ち込んで、何にもやる気がなくなったりしたことありますか?
エントリーシートのこの質問には、
どんなことを経験したのか?
挫折を克服するために、自分でどんなことを工夫したのか?
上記2点はしっかり記述しましょう
少し話はそれますが、
先日終わったソチオリンピック
出場選手について、連日報道されていましたよね。
子どものころ、どんな夢を持っていたのか?
ケガやスランプをどう乗り越えたのか?
家族や周囲の人との関係性
いろんなことがエピソードとして報道されました。
『笑顔の裏にはこんな努力があった』
『人には見せないけど、こんな苦労があった』
でも、それを克服し乗り越えて、今、オリンピックの舞台に立てたんだ
そういう裏話を聞くと、つい応援にも力が入りますね。
困難な状況にもくじけることなく、
あきらめない強い気持ちを持って
ケガや病気を克服して練習に励み、
何度も、何度もスランプになりながらも
栄光のオリンピック選手として活躍する
日本人は、ドラマティックな話が大好きです。
そして、企業も『がんばれる人』を求めています
オリンピック選手ほど、ドラマティックでなくてもいいんです。
自分が今まで生きてきて、
とても苦しかった、辛かった、凹んだ、上手くいかなかった
そんな経験をどう克服したのか?
具体的にどんな行動をしたのか?
そのエピソードを、エントリーシートに書いていきましょう