こんにちは。
総合キャリア支援室の宮内です
今日は暑くなりそう・・
いよいよ7月に入りましたね。
夏です。 スーツは暑いし、汗でベタベタ寝苦しいこの時期。
でもいつの時代も夏は人気の季節です。 なぜかテンションが高くなるこの季節、楽しみましょう
さて、就職活動中のみなさんのテンションはいかがでしょうか。
夏までには内定が欲しい。夏休みは遊びたい。
そう思って頑張ってきた人もたくさんいますよね。どうでしたか
もちろん、まだ継続している方もいると思います。
暑くなるこの時期、お休みも上手に取りいれながら活動を続けてくださいね。
この時期は、普段会わない地元の友達や親戚に会うことも増えるので 周りと比較して「自分はダメだ~・・」と思いやすくなる時期でもあります。
・・でも焦ってもしょうがない。
ここであきらめて活動をやめたら、今よりもっと大変な状況になります
今の自分のすべてを受けいれて、進めていきましょう。
「すべてを受けいれる」 これは簡単そうで、とても難しいこと。
日本中が熱くなったサッカーワールドカップも 結果はどうであれ、日本代表の選手は全員が頑張っていましたよね。
試合後の本田選手の 「無念。でもすべてを受け入れる、そして次に向かう」というコメントがとても印象に残りました。
「あの時ああしていれば・・」「もっとこうだったら・・」と思うことは誰でもたくさんあります。
でも、自分に起きた出来事・結果・今の状況に対して、言い訳をせず文句も言わず今あるすべてを受け入れ、そして次に向かう。
これは就職活動でもとても大切なこと
今の自分・周りの状況に不安や不満はありますか
不安や不満を持ち続けても、今の状況が変わるわけではありません。
面接がうまくいかない自分、履歴書がうまく書けない自分、やりたいことが見つからない自分・・。
いろんな「自分」がいると思います
それを一度、すべて受け入れましょう。
そして、そこからまた新しく動き出していきませんか。
そんなこと言ったって・・と思う方もいるかもしれません。 1人で受け入れるのが難しいのであれば、ぜひキャリア支援室に来てください。
一緒に受け入れながら、進むべき方向を探すお手伝いをしていきますよ
お待ちしております