こんにちは。
総合キャリア支援室 松岡です![]()
淑徳生の最大の特徴は素直さです。
それはずっと就活を支援していて思うこと。
でも、その素直さが企業を選ぶときに ちょっとマイナスに出てしまうことがあります。
就活する前、企業の人はみんな怖い人だと思っていませんか?
それが、意外に企業説明会に行ってみたら親切で 気さくに話しかけてくれて、
『よかったらぜひうちにおいでよ!』
なんて 言ってくれるので、うれしくなってしまって、 なんていい会社なんだろう!と感動し、 その会社をよく知らないまま、 他を受けずに内定をとり、就職が終了。。。
でも入社してみたら、 笑顔で接してくれた採用担当の人の下ではなく 怖い人が多い営業部に配属へ。
こんなはずではなかった・・・
冗談のようなホントの話です。
企業の人は怖い 面接官は怖い
そう思っている学生にとって、 少しでもフレンドリーな対応をされると それだけで「いい会社だ!」と思ってしまいがち。
でも、よく考えてくださいね![]()
企業は、将来を担ってくれる有望な新卒をたくさん集めたいのです![]()
だから合同説明会でも、企業説明会でも 学生に対して、笑顔で親切でやさしく接してくれることが多くなっています。
中には、新卒の採用活動を人材会社に頼む企業もあります。
説明会や選考で受付をしたり、案内をしてくれる人は 全部その会社の人とは限らないということです。
入社して、その人たちと一緒に仕事する確立は低い。
だからこそ、説明会では、役員や採用担当以外の社員の様子もちゃんと見てきてくださいね。
そして、その企業の事業をきちんと調べて学ぶことです。
いいことも、大変なことも話してくれる企業は たとえ話している人が怖くても(笑)きっと誠実な企業だと思います。
採用担当者の印象が良いことはいいことです。 でも、優しい笑顔だけにだまされないで、ちゃんと見極められる自分になりましょう!
企業の見極め方。 一緒に考えませんか?
キャリア
ではそんな相談もOKですよ![]()
