ジョブフェア2016を開催しました!

こんにちは!

総合キャリア支援室五十嵐です黄色い花

 

3年生の大イベントである業界研究セミナー「ジョブフェア2016」を2月10日(火)に開催しましたビックリマーク

様々な業界から約30社の人気企業様にお越しいただきました。

 

 

 

ベルpartⅠ) 12:45~13:30   1-211教室  『各業界の1分PR』

 

 

まずは人事の方のスピーチを聞き、ブースへ来訪する5社を選びます。

1分という短いスピーチで、学生の皆さんから

「短すぎる気がした」

「もう少し詳しく聞けても良かった」

との意見もありました。

 

しかし、その気持ちこそが企業との出会いの扉。

 スピーチをされた人事担当は、云わば企業の看板であり企業の求める人材像そのもの。

たった1分で、その話に興味を持てたという事はすなわち、  

 

 矢印その企業の魅力を感じたという事。    

 矢印一緒に働きたいイメージを感じ得たという事。

 そのインスピレーションも大切に、企業の戸を叩き、どんどん出会いの扉を開いていきましょうビックリマーク

 

ベルpartⅡ) 13:30~16:40   図書館ラーニングコモンズ  『業界研究セミナー』

 

 

いちばん初めに来訪した企業は、1分PRでビビっ恋の矢と感じた企業だったかと思います。

今回は業界研究セミナーという事で、個々企業というより業界に関してよりわかり易く お話いただけた様子。

より広く、より深く業界情報を得られて「得した」という声も聞こえました。

 

3社目、、4社目くらいになると、「ちょっと話を聞いてみようかな」という姿勢。

疲れからか、集中力も欠け、メモを取る姿勢も減りましたね。残念ですDASH!

 

企業担当は何度目であろうと、一期一会。

ここに採用したい学生との出会いがあるという熱意を持ちお話してくださいます。

 

目を合わせなかったり、質問もなく、携帯電話をいじるなど、もってのほかむかっ 足を組んだり、髪をいじったり、、、説明会や見学会でも面接と同じ緊張感を持ちましょうグー

ちょっとした仕草も命取りです。

そこビックリマーク見られてますよ叫び 

絶対にやめましょう!!

 

最終5回目まで真剣に参加した皆さん。お疲れ様でした。

ぐったり疲労感の中に、たっぷり充実感!清々しい笑顔がありましたキラキラ♪

 

企業様のご感想にも

 宝石赤「笑顔が素晴らしく、真面目で良い印象を持った」

 宝石赤「言葉を素直に受け入れ、話を真剣に聞いてくれた」

 宝石赤「またお会いしたい学生ばかりでした」

 

この時期の他大学と比べて好印象だというご意見を多数いただきました。

 

就活シミュレーション、模擬面接で得た成果が聞こえてきましたねアップ

皆さん着実に力をつけています。

この調子で頑張りましょう!

 

一日を振り返り、

「もっと聞いてみたい企業がたくさんあった」

 「時間が足りなかった」

 

これから会社説明会日程の案内がどしどし総合キャリア支援室クローバーに届きます。

気になる企業があったらご相談くださいね!

 

「新たな疑問が見つかった」

「もっと調べたいと思った」  

どんな疑問もお手伝いします!

どうぞ気軽に総合キャリア支援室クローバーにお越しください!

お待ちしていますパー

 

 

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ