こんにちは。
総合キャリア支援室 柴田です![]()
先月、フジテレビから総合キャリア支援室の取り組みについて取材を受けました![]()
放送の予定は本日(5/11)、以下のとおりとなっています。
番組名:FNNスピーク
放送予定日:5月11日(月) 11:30~11:55 ※番組内、11:30~11:45の3分程度
「ニッポンの死角」という特集の中で、
ブラック企業について大学の対応等を取り上げる予定となっています。
景気も少しづつ回復し、売り手市場になって来てはいますが、
ブラック企業の問題までが減ることはあっても、無くなるわけではありません。
そんな中、本キャンパスが行っている
「企業への詳細なヒアリング(魅力や留意点)と学生への丁寧な個別マッチング紹介」が評価され、
(結果としてブラック対策にもなる)
今回の取材となりました。
やはり求人の中には、
待遇や労働条件などあいまいな表現の求人が混ざっているのも事実
ヒアリングをする中で、担当の方が「口ごもる」ようでは、
安心して学生たちに紹介することができません。
しかし、本学に求人をいただく企業はほとんど誠実にお答えいただき、
安心して学生を送り出したいと思える企業が多いです。
学生の皆さん![]()
リクナビやマイナビにはない、お宝求人が総合キャリア支援室にありますよ!
時間がある時にどんどん総合キャリア支援室に足を運んでださい。
これからも、精度の高いマッチングを図っていきます![]()
よろしくお願いします。![]()
《室長のつぶやき》
皆さんは、ゴールデンウイークどう過ごされてましたか。
もちろん就活中の方もいたと思いますし、リフレッシュして英気を養った方もいたことでしょう。
私はといえば、毎日に近いくらいRUNNINGをしていました。
というのも、実は来月仲間5人でリレーマラソンに出場予定です。
3時間の制限の中で何キロ走れるかを競うものです。
個人の競技ではなく、リレーというチーム競技であることから、
仲間に迷惑をかけることはできませんし、したくありません。
ですので、練習したしだいです。
ただ計画性を持ってしないと当日まで続きません。
距離や回数を簡単ではありますが、計画してみました。
この計画のとおりに今のところ進んでいます。
就活も計画性が大事です。
焦る前に計画を立てましょう。
計画どうりに進まない場合は、変更もありです。
その際は総合キャリア支援室でも相談にのります。
計画を立てるということは、常に自分の活動を把握しているということ。
そこが大事です。就活を意識していることが大事です。
計画、立ててみてください。
リレーマラソンの結果、ブログで報告します。
