こんにちは、総合キャリア支援室 岡田です![]()
先週、今春卒業し、正規雇用で就職をしなかった学生2名から連絡をもらいました。
二人とも内定をいただいた企業で、
大学4年次の後半にインターンシップやアルバイトを頑張ってきました。
ところが、その期間にいろんな内部事情や働き方に疑問を持ち、
結局内定を断ってしまいました。
4月からの二ヶ月、
二人とも生活費のためにほとんどフルタイムでアルバイトをやっていたとのこと。
少しお金がたまったので、きちんと就職活動をしたい!と大学に戻ってきてくれました。
支援する側は、日々「みんないっせいに社会人一年生」になるための後押しをしますが、
「ひとはそれぞれ、その人なりのペースがあり、経験があり、考えがあるんだな」と
実感するのは、このような時です。
二人には、今の状態や思いをじっくり聞いた上で、就職支援メニューを提示しました。
大学に届いた求人情報の提供
学生時代に使っていた求人情報検索システム利用IDとパスワードを登録します。
自宅等のインターネット環境で自由に求人情報の閲覧が出来ます。
IDの有効期間は、登録後6ヶ月間です。 現在の求人件数は4621社です。
本学OBの会社で既卒生を募集している企業を紹介
いろんな事情で4月に就職しなかったことをご理解くださった上で、
ご自身の会社で頑張ってみないか、と
お声をかけてくださるOBや後援会の方々がいらっしゃいます。
本当にありがたく、先輩も現在活躍していたりします。
こちらは、会社概要・求人票・OBの思いなどを説明し、
まずはOBと面談を希望するかじっくり考えてきてもらいます。
既卒向け合同面接会情報の提供
今年から採用試験開始時期が8月にずれ込みました。
各労働局主催の会社説明会は、既卒向けの合同面接会に変更となりました。
東京は終了しましたが、
埼玉は6月10日(水)大宮ソニックシティで正社員求人限定で90社の企業が参加します。
他にも、近隣のハローワークや若者サポートステーションの紹介、
既卒(おおむね卒業後3年以内)の就職を支援する人材サービスの紹介を行っています。
「就職する」のが目的ではなく、
職場で自分の力を発揮するために「安定して仕事が出来るようになる」のが目標です。
やめてしまってから、だけではなく、職場の定着支援面談も行っています。
困ったな、と思ったら思い出してくださいね。
★キャリアスタッフブログ 毎日更新中!!
★総合キャリア支援室
開室時間 平日 9:00~17:00 土曜 9:00~12:30
