∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥
夏休み中の総合キャリア支援室 開室時間
平日 9時~17時 8/12(水)~8/14(金)は一斉休業
ドリンクサービスも実施中![]()
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥![]()
夏休み中のブログは、恒例となりつつある「夏の特集」です。
今年は、昨年度に引き続き「内定者の体験談特集」(プロローグ、体験談①~④)をお届けします。
毎週月曜に更新していきますのでお楽しみに・・・
過去にはキャリアスタッフの働く気持ちなどを特集しています。
キャリア支援室のスタッフの人柄なども分かるかと思いますので、アーカイブをぜひご参照ください。
------------------------------------------------------
こんにちは。総合キャリア支援室です![]()
二人目の内定者体験談は、金融関係
を中心にに就活をしていたYさんです。
就活が始まる前にインターンシップに参加し、 金融業界の仕事を体験したことで、
中小企業の支援をする業務に興味を持ったのだそうです。
どんな選考だったのでしょうか![]()
それでは、Yさんの就活を教えてもらいましょう![]()
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内定したお仕事について教えてください。
信用金庫に内定をもらいました。
総合職ですが、地域の中小企業を支援する仕事になります![]()
就活を始める前に不安だったことはなんですか?
とにかく金融というと頭のいい人がいっぱいいるイメージ
でしたから、
そこについていけるかどうかはとても不安に感じていました![]()
いつ頃どんなことから就職活動を始めましたか?
エントリーは3月からでしたが、1月に冬のインターンシップに参加しました![]()
金融業界の仕事を実際に体験できる内容で、すごく面白さを感じました![]()
3年生の頃は、消防士になろうかと思っていたのですが、
インターンシップに参加したことで就活の視野が広がったと思います。
就活に向けて準備したことは何でしたか?
インターンシップに参加したことです。
2日間のプログラムで、営業のロープレをやりました。
仕事を知るということがとても大切
だなと実感しました。
それにインターンシップへ応募するために履歴書を書くのですが、
3月に就活がスタートする前に、自分の履歴書を完成させておくことができました![]()
あとはSPI講座
に参加したことです。
選考で印象に残っていることを教えてください。
6社受けました。
筆記が通過すれば、あとは個人面接が多かったです。
面接は会話のキャッチボールなので、聞かれたことに的確に答えることが求められます。
私は少し早口なのでゆっくり話すことを意識しました。
後はなんといっても笑顔が大切です![]()
質問は、「学生時代がんばったこと」や「なぜ金融業界なのか?」など。
準備していない質問がくることもあり
落ち着くことが大事だと思いました![]()
この会社に決めようと思った理由はなんですか?
内定をもらった中から、自分自身が野球をやってきたこともあり、
体育会系の雰囲気のある会社を選びました![]()
なんとなくノリがいい人が多いように感じた方ですね。
あとは就業場所が埼玉県内で、通勤の混雑
はしないだろうと思えたことや、
ボーナスが多いなどの条件も比較しました。
やっておいてよかったと思ったことはなんですか?
がんばったことを用意しておいたことです![]()
部活
をやっていたので、話を聞かれても答えることができました。
やっておけばよかったと思ったことはなんですか?
SPIの勉強
です。もっとできたかなと思います。
それに業界研究はしっかり行わないと、面接の質問の時に困る
と思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
金融業界に絞って就活したYさん。
事前にインターンシップへ参加することで、就活準備になり 仕事への理解も深めることができたようです![]()
就活に真面目に取り組んだYさんらしいお話を聞くことができました![]()
