こんにちは。 総合キャリア支援室の三木です
今年は急に暑くなったり寒くなったり
と体調管理が難しいですね
皆さん体調を崩さないよう気をつけてくださいね
さて、今回は夏休みに実施いたしましたMOSの団体受験の結果をお伝えします
MOS講座の新規開講時から、年々高い人気
を集め、
今年は受講生77名と今までで一番受講生が多かった中、
人数が最多にも関わらず団体受験の合格率95.8%という素晴らしい結果となりました
そしてなんとPowerPointの受講生は、3名が1000点満点を獲得しました
素晴らしいですおめでとうございます
MOS講座は先生方や受講生、アシスタント学生全員が資格を取るため真剣に取り組んでいます
全員が真剣であるため、集中できるとても良い環境が自然に生まれます
また、毎回ほとんどの学生が講習後も、自主的に残って復習するなど努力しており、
今回も学生一人一人が意識高く臨んでいました
下記はMOS講座を受講した学生のコメントです
講座の様子がとてもよくわかるので、
春休みMOS講座を受けようか悩んでいる学生は是非参考にしてください
MOS(Word)講座を受講した感想
・試験に合格するためのスキルはもちろん、これからレポートや論文の作成など様々な場面で
Wordを使ったときに役立つような機能をたくさん学ぶことができてよかったです。
・資格だけに限らず、一般生活の上でも役立つことも多かったのが特によかったです。
資格取得に向け、しっかり学習していきたいです。
・授業で教わってないことを学べてとても勉強になりました。
・簡単に操作できるようになりました。
・もともとWordを使うのは嫌いではなかったのですが、
この講習を受けていろんな知識が身についたのでWordを使うのが好きになりました。
・独学だとしたら絶対に無理だったと思います。
先生の指導もあるからこそ、さらに理解できたものもあったと思います。
受講してよかった!これに尽きます。
・静かで集中できる環境が整っていてとてもやりやすかったです。
・同じ目的を持った人同士での勉強だったので、集中して勉強に取り組めました。
・講習は細かいところまで丁寧に教えてくれたり、
試験でどのようにした方がいいのかのアドバイスをしてくれるので受講してよかったです。
・みんなやる気があったので、とても良い雰囲気だと思いました。
MOS(Excel)講座を受講した感想
・苦手としていた関数のところが、以前より理解することができました。
また授業ではやらなかったことを今回の講習でやり、Excelの様々な知識をつけることができました。
・独学するより理解できるし、わからないところは聞ける、
雰囲気がやらなきゃという気持ちにさせてくれました。
・自分だけだと用語ややり方がいまいちわからなかった。
・独学だけでは、わからないこともそのままになってしまうけれど
大学での講座は先生や友達がいて教えてくれてとても助かりました。
MOS(PowerPoint)講座を受講した感想
・参加前は簡単なことしかできなかったけれど、
講習を受けてPPでできることを新たに知ることができました。
・環境がとてもよく、講習でしか習えないことも教えていただいたので、
初めての模擬試験で90%以上できたのでうれしかったです。
・独学だったら周りの人の刺激を受けることができなかったから
講習に参加してPPT取得に近づくことができました。
・受講生はほかのMOSを取得している人たちだから、取り組み方が違うなと感じました。
かといってピリピリした感じはなくのびのび取り組めたかと思います。
・とても良かったです。少人数だったので集中しやすかったです。
次回のMOS講座は春休みの予定です
初めてMOSにチャレンジしようと考えている学生も、引き続き他のOfficeに挑戦する学生も、
担当講師と総合キャリア支援室は全力でサポートしていきますので、
皆さんの意欲的なチャレンジをお待ちしております