こんにちは
総合キャリア支援室 荒木です![]()
10月を迎え、年次の半分が過ぎようとしています![]()
4月からの半年間、みなさんにはどのような出来事があったでしょうか
就活生のみなさんは特に、これまでの人生の中で
一番内容の濃い毎日を経験してきたのではないでしょうか![]()
すでに就職先が決定している方も、まだまだ粘り強く就活を続けている方も、
この時期、私がお勧めしたいのは、「これまでの振り返り」をしておくことです![]()
誰にとっても就活は初めての経験です。
履歴書を書くこと
、自己PRや志望動機を作成すること
、グループディスカッション![]()
グループ面接
、個人面接・・・
いつも「未知との遭遇
」でしたよね![]()
たくさんの企業の選考を受けて、その都度、喜んだり
、得意になったり
、落ち込んだり![]()
社会人としての初歩的なマナー
も身に付いて、おとなとの会話もできるようになり、
面接の際にも少しずつ自分の言葉で自分の考えを伝えることができるようになった頃、
内定の通知が届いたのではないでしょうか![]()
まだ未内定の方も、そろそろ自分らしい就活が出来るようになってきていると思います。
就活をスタートしてから今日までの経験を振り返り、ぜひ記録に残しておきましょう
。
就活当初、何に戸惑い、何が分からなかったのか![]()
そのうち徐々にできるようになってきたことは何か![]()
就活の中でどんな自分と出会えたか![]()
会社説明会や面接など選考中に印象に残っていること、身に付いたこと・・・
ひとつひとつを振り返ってみると、自分自身の成長の過程が客観的に見えてきます![]()
自己理解もさらに深まります![]()
就活で得た経験は、その後の長い職業人生にとても役に立つ貴重な経験です![]()
ぜひとも、この機会に記録を取っておいてください![]()
そして就職してから1年後、3年後、5年後、それぞれの節目の時期に見直してみてください。
自分自身の確かな足取りが、その先の未来への自分に対する最高のエールになると思います![]()
![]()
