こんにちは
総合キャリア支援室の田熊です![]()
10月に入り
総合キャリア支援室はフレッシュな顔ぶれで、より一層活気に溢れています![]()
毎年この時期になると、いよいよ6ヵ月後に就活本番を迎える3年生全員を対象とした
「個別面談」=【インテーク面談】を実施![]()
受付カウンターにて面談予約を開始しておりますが、
早くも予約表は就活に対する意識の高い3年生の予約でイッパイです![]()
![]()
授業やアルバイトのスケジュールとの兼ね合いもあると思いますので
まだ予約を済ませていない
という学生はお早めに![]()
![]()
![]()
【インテーク面談】とは、
来年の3月1日から本格的にスタートする就職活動に向けて、
自らが思い描いている就職イメージ、漠然とした不安や悩み、大学卒業後の進路についてなど、
1人ひとりがいま抱えている思いをキャリアカウンセラーと個別に話し、方向性を考えていくための面談です![]()
※昨年度は、インテーク面談後、年間で3000件以上の個別相談へと繋がり、
総合キャリア支援室を利用した学生の満足度も98.7%と、
ほとんどの学生が満足した
という結果となりました
昨年より、就職活動の応募・選考スケジュールが大幅に変更したということは、
皆さんもご存知ですね![]()
そう
就活スタートが12月から3月へと、3ヶ月も後ろ倒しになったのです![]()
![]()
この3ヶ月後ろ倒しになった状況を『就活する時期が遅れたからラッキー
』などと
捕らえてはいませんか![]()
『就職制度が変わったのは知っているけど、具体的に何が違うのか正直分からない。。』
というのが本音ではありませんか![]()
就職活動は『本番である3月までの事前準備が、その後の就職を左右するほど重要』
であると言われています![]()
インテーク面談を受けてから就活本番までの約6ヶ月(半年)が、
みなさんの就活準備へと充てることのできるタイムリミット
なのです![]()
その限られた時間を有効に活用し、どの様に過ごしたらよいかを、
このインテーク面談で一緒に話し合っていきましょうね![]()
![]()
『やりたいことがハッキリしていないから、相談できることなんて無い
』などと
不安に感じている3年生も多いはず![]()
もちろんそれで構いません![]()
みなさんの先輩も、この時期はほとんどが同じ不安を抱えていたのですから![]()
安心してくださいね![]()
![]()
むしろ、その胸のうちをキャリアカウンセラーにそのまま伝えていただきたいのです![]()
みなさんがいま何を感じているのかを伝えてくれることで、
カウンセラーは今後の就活支援をどの方向に向けていけば良いかなど、
1人ひとりに合ったサポートや情報提供ができるようになります![]()
身構えることなく、ありのままの状態でリラックスして
面談にお越しください![]()
_/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/
【インテーク面談】
STEP![]()
予約受付:総合キャリア支援室 受付カウンター(1号館1階)
予約開始:平成27年9月9日(水) 午前10時より
経営学部 、国際コミュニケーション学部
平成27年10月12日(月) 午前10時より
教育学部
※まずは、総合キャリア支援室に来室し、 都合のよい日時を予約してください![]()
※日時は先着順に決定します。
希望がある方は早めに来室してください![]()
※「進路登録カード」未提出者は、 予約時に用紙を受け取り、 記入して面談時に持参してください![]()
STEP![]()
面談場所:総合キャリア支援室(1号館1階)
担当:キャリアカウンセラー
面談期間:平成27年9月28日(月)~11月20日(金)
対象学部:全学部対象 ■ 経営学部(経営学科、観光経営学科)、
■ 国際コミュニケーション学部(文化コミュニケーション学科)
■ 教育学部 (こども教育学科) ※ 一般企業での就職を希望する学生のみ
所要時間:20分![]()
面談内容:進路について、顔写真撮影![]()
持ち物:筆記用具、記入した「進路登録カード」(未提出者のみ)
_/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/
今年も3年生のみなさんの、たくさんの笑顔
に出会えることを、楽しみにしています![]()
![]()
