企業説明会は事前準備がカギ!

こんにちはニコニコ 総合キャリア支援室の松岡ですコスモス

朝晩はめっきり冷え込みますね雪の結晶 体調を崩さないようにしてくださいビックリマーク

 

今日は、企業説明会への参加の前に準備することについてお話しますひらめき電球

4年生で就活中の方もいますよねグッド! 3年生にとっては、今後企業と会う時のための参考にしてくださいアップ

 

就活生の多くは、企業へエントリーパソコンした後、説明会の予約を取ることに一生懸命になり、

予約が取れれば予定をスケジュールに記載してメモ安心してしまうのですあせる

 

就活スタート時期もそうですし、秋採用もみじに動いている就活生の動きもあまり変わりありませんDASH!

スケジュールを入れれば、後は当日現地に行くだけ」なんて、思っていませんかはてなマーク

 

すでにそこで就活の差がついているんです叫び汗

気がついていない人も多いですよねはてなマーク 何が違うのかについて比較してみてくださいひらめき電球

 

にひひ事前準備をしていく人にひひ

企業説明会の予約を入れたら、事前に自分なりに企業研究サーチをしていきます本

企業ホームページパソコンの確認、競合社研究、業界情報、OB・OG訪問ビルなど、

自分が収集できる情報をしっかり確認していくのです得意げキラキラ

ある程度自分なりにその企業について把握してから、説明を聞きに行きます耳

 

するとどうなるでしょうはてなマーク

1事前に得た情報と説明会で提供された情報を重ねて、保持している情報量が多くなりますアップ

2事前に情報を得ているので、質問事項が出やすくなりますパー

3競合研究などから、同じような事業をしている企業へのエントリーも進みますパソコン

4面接等で「説明会の感想」を聞かれた際に、明確に答えることができますニコニコ

5事前研究していることで、熱心に説明を聞く耳ことができ、好印象を与えますラブラブ

 

他にもいっぱいメリットはあるでしょうが、『自分で調べていく』ということが大事なんです!!

これが主体性ですグッド! 企業が学生に最も望む姿勢になりますチョキキラキラ

 

 

叫び事前準備をしていかない人叫び

予約したことで安心して、企業説明会で「説明を聞こう耳」と思っている人は、

すでにここで一歩遅れてます、完全に『やってもらう』という受身姿勢になっていますあせる

 

事前準備をしていかないと、こんなことが起こります爆弾

1参加して初めて知る情報ばかりで、何のことだか理解できないまま終了ガーン

2説明会の感想などをアンケートに記入するときに、何を書いていいかわからないメモ

3説明がよく頭に入らないショック!

4質問が思いつかないダウン

5仕事のイメージがわかないあせる

等などですDASH!

 

その場で受け取ったことが理解できなければ、選考に入ってもぼんやりした受け答えになります汗

「説明会で説明してもらえばいいや」と、侮ってはいけません!!

説明会は事前に調べたことサーチの確認の場なのですグッド!

事前研究をしていない状態を例えれば、

ゲームの戦う場面で、何のアイテムも持たずに敵に向かっているようなものです叫び

負けても当然ですよねガーン 事前の企業研究のあるなしで、結果は大きく分かれてきますDASH!

 

小さい頃を思い出してくださいひらめき電球学校の勉強で、先生から言われませんでしたか?

予習 → 授業 → 復習  ⇒ 知識の根付き

このサイクルが大切と教えられたはずニコニコ

 

就活も一緒ですグッド!

事前に予習をして参加すると、説明がとてもよく頭に入ります耳

説明会後にそれを見直すことで、選考の対策ができます!!

それが、面接での受け答えにも現れてくるのですチョキキラキラ

 

就職後も、自ら行動する主体性はとても大切なスキルになりますアップ

就職活動で、自主性・主体性を養う訓練をしてみませんかはてなマーク きっと結果が変わってきますよ!!

説明会をこれから受けようと思っている4年生は

ぜひ総合キャリア支援室で企業研究を一緒にやりましょうグッド!キラキラ

 

3年生には後期の「キャリア開発Ⅱ」の中で、企業研究については解説していきますひらめき電球

就活を考える時、企業を知ることははずせないプロセスですビックリマーク しっかり意識していきましょう得意げ

 

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ