こんにちは。
総合キャリア支援室の小林です![]()
梅雨に入りました。
あまり雨が降らない日々だなと思っていましたが、
今週は雨の日が多そうですね![]()
今年は水不足も心配なので少し降ってもらった方が良さそうですね。
本日は雨の日の就職活動中での身だしなみで気をつけていきたいことをお伝えします![]()
雨の日にスーツにカバンで傘をさしながらというのは大変です![]()
傘を持参して帰りに忘れないようにするということも大切です。
また傘を差していてもスーツやカバンが濡れてしまうことも多くあります。
濡れてしまった時のために拭くことができるようにタオルを持参しましょう![]()
そしてどうしても髪型が崩れやすくなっていますので、
会場に入る前に必ず確認をして身なりを整えるようにしましょう。
そして雨の後のお手入れです![]()
特に気をつけたいのは靴です。
雨の後は靴に水の跡が残ってしまい、汚れていることも多くあります。
靴が綺麗かどうか、前の夜にみがくなど事前に準備するように致しましょう![]()
スーツは帰宅をしたらすぐハンガーにかけてください。
1日着用したら1日休ませるということが大切とのことですが、
就職活動では採用活動が続く場合もあります![]()
もしスーツにしわを見つけたらアイロンをかけることがベストですが、
かけることができない場合は、
しわとりスプレーをかけてハンガーにかけておくとかなりしわが伸びてきます。
(私もかなり活用している方法です)
シャワーを浴びるときに浴室にハンガーでかけて
シャワーを直接かけないようにすると浴室の蒸気がアイロンのスチームの役割に
なりしわがのびやすいようです。
この2通りの方法でしたら簡単に行うことができそうですね。
是非活用してみてくださいね![]()
総合キャリア支援室では皆さんの相談を伺っています。
気楽に是非利用してみてくださいね![]()
お待ちしています。
