こんにちは。
総合キャリア支援室の小林です![]()
あっという間に7月になりましたね![]()
月日が経つのは本当に早いと感じます。
就職活動をしている4年生は
「もう7月」なのか、
「まだ7月」と思っているのかどちらでしょうか![]()
先日ある学生と会ったとき
「周りの学生が内定を取りだしている中、内定がないので
とても焦っています。すでに活動を3月から始めているので
もう6月ですが内定がなくて・・・。」という言葉。
確かに周りが内定を取り出し動いていた企業が
ご縁がないという状況が続くととても気持ちが焦ってきます![]()
また今希望していた業界がほぼご縁がないという結果になり、
今の時期から新たにエントリー先を探していく必要が出てくる学生も
出て悩む時期でもあります。
希望していた業界しか考えていなかったため、
「やりたいことがわからなくなりました。」
「どんな業界・どんな仕事にエントリーしたらよいかわからない。」と
相談されることが多いです。
他の業界研究をしていないためそう思ってしまうわけですね![]()
そこで同じく感じた皆さんには再度自己分析をして欲しいと思っています![]()
どういう働き方をしていたいか。
やりたいことは何か。
どういう対象者にどういう仕事をしたいか。
(例えば個人対象か、法人などを対象か)
などなどです。。。
視野を広げていくということが必要になってきますが、
なかなか一人では難しいこともあると思います。
その際にはぜひお手伝いしますので、
総合キャリア支援室でカウンセリングにきてください![]()
お待ちしています![]()
