こんにちは。総合キャリア支援室の小林です![]()
先日家で飼っている犬が焼き鳥の串を飲み込んでしまい、
24時間やっている病院に駆け込み緊急で内視鏡の手術をしてもらいました![]()
無事大事に至らず犬は元気に今過ごしています![]()
![]()
油断すると危ないですね。
本当に日々色々なことが起こるという実感をしております。
さて先日インターンシップの合同企業説明会に行ってきました![]()
参加している学生はほぼ大学3年生や大学院の1年生でした。
この時期にインターンシップの合同企業説明会に参加していること自体、意欲が高い学生が多いと感じました![]()
当日は、
各企業のブース
様々な講座やセミナーの開催
カウンセリングブース
などがありました。
私はグループ面接セミナーと自己分析セミナー
を見てきたのですが、
グループ面接セミナーでは
【自己PR】の質問をして答えてもらっていました![]()
この時期なのでまだまだ自己PRが伝えられない学生が多いのではないかという予想をしていたのですが、
その予想に反して、参加している学生の皆さんは比較的答えることができていました![]()
内容はまだまだ改善した方が良いと思うことが多かったでしたが、
用意をして答えられているという点がとてもすばらしいと思いました![]()
みなさんがもし参加していたら、
「まだ自己PRを準備していない。。。」
と焦ってしまったかもしれませんね![]()
しかしまだ準備をしていない学生は少なくないと思います。
まだ焦る必要はありませんよ![]()
そして3年生の皆さんは、授業「キャリアデザインⅤ」で就活準備を行っていますし、
様々な事情でキャリアデザインⅤを受けていない学生の方は
キャリアカウンセラーの個別相談でもお手伝いすることができます![]()
この機会に自己分析を行っていき、
履歴書やエントリーシートに記入する内容の自己PRや
それぞれの質問項目を伝えられるように準備していきましょう![]()
最近は総合キャリア支援室も3年生の利用が増えてきました。
気楽に来室して声をかけてくださいね![]()
お待ちしています。
