∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
12月24日(土)~1月9日(月)は冬期休暇・年末年始休日につき、
総合キャリア支援室も閉室となります。
学生の皆さん、企業の皆さま、ご迷惑をお掛けいたしますがご了承ください。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
みなさん、こんにちは。総合キャリア支援室の小林知枝です
街中はクリスマスの装飾などでにぎわっていますね
大学でもツリーの点灯式がありました みなさん見ましたか?
そしてもうすぐ冬休みに入ります
新年を迎えると後期の授業も終わりに近づきます。
本当に1年は早いですね
12月9日は、経営学部の4年生の卒業論文提出締切日でした。
総合キャリア支援室のカウンセラーも、
学事部にお邪魔して提出時にお声がけさせてもらいました
お声がけした内容は
就職や進路が決定している人には・・・
進路に関する書類を提出していない方へ記入の依頼をしました。
進路決定届
入社試験報告書
その場で記入して提出してくれた学生もたくさんいました。
進路決定届は全員が卒業までに提出してもらっています
(進学や留学、ワーキングホリデー、就職準備等、企業以外の進路も必ず報告してください)
進路決定届は、主に企業から内定が出た時に記入をしてもらう書類です。
1社内定しても、まだ活動を続ける方にも提出をお願いをしています
そのため、一旦進路決定届を出したけど他の会社に入社を決定したという場合は、
入社を決めた企業の進路決定届と入社試験報告書の提出をお願いしています。
入社試験報告書は是非、後輩が同じ会社を受ける時の参考になりますので
必ず記入をお願いします
進路や就職決定が不明な学生へは・・・
状況を確認しています
9日に声をかけた時は、
「活動を続けています」
「卒論で就活は中断していました」
「実はまだ活動をしていないです。。。」
等、いろんな答えが返ってきました。
単位取得の関係や様々な理由で
今まで就職活動をしていなかった人からは、
「今から活動しても求人はありますか」という質問も多かったようです
もちろん、今からでも間に合います!
まだまだ大学宛に4月入社の求人が届いています
直接企業から「まだ採用をしている。決まっていない学生はいますか?」とご連絡をいただくこともあります
新卒向けのハローワーク求人も、まだ検索をすると募集している企業が多くあります。
初めて就活する人も、少しブランクがある人も
まずは総合キャリア支援室に来て相談してください
何から始めるか、どうしていくか一緒に考えましょう
卒業が決定してからでないと動けないという方も
空いた時間に履歴書の準備だけしておき、
すぐに動けるようにしておくことをお勧めします
卒業式を終えた時には、春に入社できる企業が決まっているように
相談・支援をしていきます
是非、総合キャリア支援室に立ち寄ってくださいね。
お待ちしています