みなさん、こんにちは。
総合キャリア支援室の小林です
試験期間も終わり、ゆっくりしたいところだと思いますが・・・
3年生の皆さんでインターンシップ等に参加した人の中には、
すでに就職活動で動いており面接を体験している人もいると思います
これから就職活動がスタートになる企業がほとんどですから、
準備している人も多いのではないでしょうか
大学で行われた2/8(水)の就活シミュレーションに参加した人は、
自分なりの課題を見つけることができましたか
筆記試験、グループディスカッションやグループ面談など本番に近い雰囲気で受けどうでしたか?
緊張しましたか?
きちんと自分が伝えたいことが伝えられましたか?
受けてみて
「これが出来た」と思う人
「反省することが色々あった」と思う人
いると思います
反省があれば改善することができます。
皆さんが事前に提出されたエントリーシートを見せてもらっていますが、
まだまだ企業に提出できる内容ではない人も多くいると感じました
実際に企業に提出する前に、大学の履歴書の内容を準備しておきましょう
そのためにはキャリアで相談の予約をして、直接カウンセラーに添削をしてもらうようにして下さい
就活シミュレーションが終わったら、
2/15(水)のジョブフェアで最大5社の企業説明を聞き
就活への意欲を高めていきましょう
何か不明点がある、相談したいことがある人は
総合キャリア支援室に来室してくださいね。
お待ちしています