こんにちは。総合キャリア支援室岡田裕子です
8/8(火)さいたま新都心にあるブリランテ武蔵野で、
『埼玉県内17大学合同企業説明会』を開催いたしました。
台風が心配される天候の中、多くの学生が参加してくれました
今年は売り手市場のせいか、どの合同企業説明会も閑古鳥と言われていましたので
学生が集まるか心配していましたが、会場はエアコンが効かないほどの熱気
立ち見学生がでる企業や、希望者が多く別室での説明をお願いした企業も複数ありました。
淑徳大学は今年度初めて運営に参加させていただきました。
気づいた点が二つ。
通常の学外合説にくらべ、企業も学生もリラックスしている!
1回30分の説明×5回ですが、どの回も一方的に企業様のお話を聴くのではなく
企業担当者と学生間で活発なやりとりが目立ちました
17大学のキャリアセンターの職員が運営にあたるせいか、途中退出する学生も少なく
久しぶりに学生の溌剌さに触れ、いいご縁ができることを確信しました。IT企業に学生殺到?人気ぶりにびっくり!
通常の合説では、IT企業の人気はあまり高くない場合が多いのですが、
この説明会では大人気!なにか特別強みのあるIT系かとそばで説明を聞きましたが
特段かわったところはないし、、???
17大学に理系の大学が多いせい?それともIT系に人気が出てきたのか?いずれにしてもうれしい誤算です
企業の皆様はじめ、ご協力いただきました各団体の皆様、本当にありがとうございました
そして学生のみなさん、今日の頑張りが実を結びますように、しっかりサポートしていきます
本当にお疲れさまでした。