こんにちは。総合キャリア支援室の松岡です
GWはみなさんどのように過ごしましたか?
企業の選考はなくても、エントリーシート提出に追われていた人もいるかもしれませんね。
総合キャリア支援室では、現在4年生の全員面談を実施しています。
3月にスタートした就職活動ですが、
一人ひとりの活動状況を確認しています。
まだ面談を終えていない人は、必ず予約をお願いします。
全員面談で久しぶりにキャリアに来たという学生と話したら、
すでに内定を持っている人もいました。
自分なりに動いて、結果を出していて、
がんばっているなと思います。
ただ、内定が出ていても悩んでいることはあるようです。
この企業でいいのだろうか?
他の企業も受けてみようか?
内定承諾書を出したら、もう断れないのか?
内定はもらったけど、福利厚生や就業条件に不安が・・・ 等
納得のいく就職のために、少しでも不安があればぜひ相談にきてください。
一人ひとりとお話をしていると、
まだ内定は持っていないという人も、
これから選考が始まるという人も、
自分の進む方向性に悩んでいる人もいます。
就活がスタートして2ヶ月がたちましたが、
活動の仕方、選考の進み方は一人ひとり違います。
周囲が就活する中、方向性を決められないと話してくれた人は
とても孤独感と焦りを感じていました。
そんな今だからこそ、自分に向き合うことも必要です。
カウンセラーと話しながら、自分の軸をさがしていきませんか?
大学にはいろんな求人も届いています。
こういう企業もあるよ
こういう仕事もあるよ
こんな方法でも探せるよ
一人ではわからなかった情報を得ることもできます。
視野が広がると思います。
一人で悩まないで、ぜひ総合キャリア支援室まで来てください。
納得いく就職に向けて、私たちも全力で支援します