こんにちは。総合キャリア支援室の松岡です![]()
4年生で内定したけれど、まだ総合キャリア支援室への報告をしていない!
という方はいませんか?
企業から内定をもらった方は、1社につき1枚の『内定届』
を提出してもらっています。
内定を得たものの、まだ決定ではなくても記入が必要ですので、
授業の合間などに必ず報告に来てください。
また「ここで決定!」と進路を決めた方は、
内定報告書とは別に、『進路決定届』を記入してもらっています。
進学や留学、アルバイト、その他就職以外の進路であっても、
『進路決定届』は卒業までに4年生全員の提出が必要です。
必ず総合キャリア支援室へ来室してくださいね。

いくつか内定をもらったけど、まだ決めかねている。。。
そんな相談が、今増えています。
いい会社だと思うけど・・・
いきたくないわけではないけど・・・
でも少し不安・・・
ここでいいのかな?・・・
就活をこれからやりなおすのもなぁ・・・
大学を卒業した後の自分の居場所を決めるのは
学生にとって人生の大きな決断です。
不安や迷いがあるのも当然だと思います。
何か心にひっかかっているものがあるのなら、
お話しに来ませんか?
言葉にすることで、何に悩んでいるのか?がクリアになっていくと思います。
就職先を決める時に、私がみなさんに意識してもらいたいことがあります。
「ここでいい」ではなく「ここがいい」
『で』と『が』の違いは、大きな違いです。
自分が納得して決めていくことが重要だと思うのです。
自分で決めたことであれば、もし将来予想と違うことが起こったとしても
自分でまた考えていくことができます。
誰かに言われて決めたことだと、想定外があると誰かのせいにしてしまいがちです。
自分のキャリア選択は、自ら行う。
だからこそ、報告がてら相談しに来てください。
お待ちしています![]()
