こんにちは。
総合キャリア支援室 本多です![]()
梅雨入りして久しい6月下旬、
就職活動中の皆さんは、体調の管理は出来ていますか?
就職活動を始めた段階では思っていなかった状況で、
なかなかうまくいっていない、という学生さんも
いらっしゃるかもしれません。
頑張っているのに、いつになったら内定が出るんだろう・・・
私も振り返るとこの時期、サークルのたまり場で、お互いスーツ姿で同級生と
「なんか、就活疲れない?」「疲れるよね・・・」なんて会話をしていたことを
昨日のことのように思い出します。
そんな時期ですが、最近相談に来室する学生さんで
自分が譲れないと思ってきた条件を外したり、変えたりしたら
急に表情が明るくなり、活動も活発になった方も複数お見受けします。
「“土日休み”を譲れない条件にしてきたけれど、よくよく考えて
自分にとってそんなに重要なことじゃなかったから外してみた。
そうしたら自分に合った業界が見えてきた」とか
「期限を決めて業界を絞ってきたけれど
そろそろ他の業界にも目を向け始めた」とか。
ご自身で何かをきっかけに気づき、視野を広げた人の目力は
とても魅力的に感じられるものです。
きっと企業の方からも魅力的に映るのではないでしょうか。
道は、ひとつではありません。
人生は長いし、今の興味や志も、
今後の人生の色々な経験や巡りあわせで、
どんどん変わっていくでしょう。
(人は、変わります。変化します)
そこを見据えた上で、
新卒の最初の一歩を大切に探しましょう。
視野を広げるお手伝いも、いたします。
総合キャリア支援室をどんどん利用してください。

