こんにちは。
総合キャリア支援室の鈴木です
2019年も残すところあと1ヶ月になってきましたね。
歳を重ねるごとに1年が過ぎるのを早く感じます。
さて、皆さんは今年立てた目標の達成はできましたか・・・?
4年生の皆さんは、今年の第一目標は、希望する会社への内定であったのではないかと推察いたします。その会社で仕事をするためには言わずもがな、先ずは、卒業をすることが大前提となります。
この時期は、卒業論文の最終追い込みでしょうか?
提出にあたっては、時間に余裕をもって学事部に提出してくださいね。
また、1月には、大学最後の試験があります。
こちらもしっかりと準備をして臨んでください。
3年生の皆さんも1月の後期試験に向けた準備、本格的な就職活動を前にしっかりと準備を進めてもらいたいと思っています。3年生の皆さん、就職活動の準備には、どのようなことがあるのでしょうか・・・?是非とも、この点についてまず自分自身整理をしてみては、いかがでしょうか。
ヒントは、「就活サポートブック2021」や総合キャリア支援室、インターンシップやアルバイトなどの経験からも見つかるかもしれませんね。
就職活動やインターンシップなどに行くにあたってわからないことや不安なことがありましたら、いつでも総合キャリア支援室に来てみてください。キャリアカウンセラーさんをはじめ、スタッフ全員が、皆さんの来室を心よりお待ちしています。
寒さが益々厳しくなってまいります。
みなさん、くれぐれも健康管理に留意してください。