こんにちは。
総合キャリア支援室の尾崎です。
11/28(土)に行われる就活シミュレーションに向け、
昨日までに総合キャリア支援室にはたくさんのエントリーシートが届きました!
提出期限までなかなかエントリーシートが届かず、ドキドキしていましたが、多くの学生が何とか期限内に提出できましたね。
就活本番では、複数のエントリーシートや履歴書を同時に進めなければならない時があるでしょう。
履歴書に記入する内容は定型的な項目が多いですが、エントリーシートは、自分自身のことをアピールするもの。考えなくてはいけない項目が多くあります。
スケジュール管理をしっかり行って、提出忘れやぎりぎりで取り組むことののないようにしましょう!
現在、カウンセラーさんが皆さんのエントリーシート・封筒を添削中です。
封筒では宛名違い、大学名の漢字間違い、●●「様」が抜けているもの等がありました。
エントリーシートは、左半分の履歴書部分がきちんと書けていない、押印忘れが多くみられました。
上記は、「就活サポートブック」にも書き方が載っていますので、しっかり確認してください。就活シミュレーションが終わったら、添削したものを返却しますので、本番で活かせるよう、ブラッシュアップしてくださいね!
また、添削したものをどう直していいかの分からない、どんな言葉を付け加えたら良いのか分からないなどエントリーシートで困ったら、一人で悩まず、面談予約をしてください。
カウンセラーさんと一緒に仕上げていきましょう!
そして、これから就活で使用する「履歴書」について。
例年、「履歴書の提出があるのですが、どういう履歴書を使ったら良いですか?」
という問い合わせがあります。
就活では、大学専用の履歴書を使用します。
総合キャリア支援室で配布、または求人検索NAVIからもダウンロードが可能ですので、利用してくださいね。