こんにちは。
ハローワーク所沢 学卒ジョブサポーターの大山です
4月1日から、原則的に月曜日及び木曜日(10:00~18:00)に淑徳大学総合キャリア支援室に在席し、皆さんの就職相談にご対応することになりました。
淑徳大学とハローワーク所沢は2010年秋から連携を開始し、ジョブサポーター1名が定期的(週2~3日間)に大学内に在席する仕組みを実施していますが、私は三代目の在席ジョブサポとなります。
ハローワークの強みを生かし、学生の皆さんに求人関係のご紹介を積極的に行っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします
私自身の経歴としては、大学卒業後、
機械販売やデザイン関連の営業職、人事関連職として42年間の経験があります。
経験してきた仕事は多種多様で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新車セールス、企画提案営業職(食品会社、機械メーカー他)
会社経営(16年間)、老人介護施設の事務長、メガネ販売店の店長
人材紹介会社において経営者・管理職人材のマッチング、求人開拓営業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして現在は
ハローワーク所沢 学卒ジョブサポーターとして学生の就業支援を行っています。
様々な仕事を経験したことで得られた業界情報や具体的な仕事内容、経営者や採用担当者と質疑応答しながら得た
「求める人材像」に関して、生の情報をお伝えできますので気軽に相談に来てください。
好奇心が旺盛で「何事にもチャレンジしてみる」ことが私のモットーです。
学生のみなさん、
動かなければ何も始まりません。失敗しても良いからまずは行動しましょう
ぜひお気軽に、総合キャリア支援室でお声掛け下さい