こんにちは。総合キャリア支援室の小林です
昨日は中秋の名月でしたね。
皆さんお月様を見上げましたか
埼玉の某地からも透明感ある真ん丸な月が見えました。
そして今夜はスーパームーンとのこと、2日続けてラッキーですね。
さて、3年生対象の【就勝合宿2015】が、いよいよあと一週間と迫ってまいりました
昨年度の様子はこちらから
先週の金曜日で追加募集を締め切り、
結果、本年度の参加者は定員ぴったりの36名になりました
就勝合宿は、3年生対象に昨年度から始まった合宿形式の研修で、
「働く意欲を高め、就職活動に前向きに取り組む」をモットーに、
2日間、魅力溢れる研修講師を招いて取り組んでいきます
(昨年度の様子 : 懸命に取り組んでいます)
(昨年度の様子 : 合宿2日目、さらに集中度が増しています)
参加される皆さんには先週土曜日に一斉にメール送信しました。
メールでお伝えした内容は下記の2点です↓↓↓
中には、各自の携帯の設定により、このメールが届いていない人もいるようです
参加者同士、情報の共有にご協力をお願いします。
参加費について
学事部の証紙販売機で3,500円分の証紙を購入のうえ、
9/28(月)~9/29(火)9:00~17:00の間に総合キャリア支援室にお越しください。
合宿の案内について
参加費徴収後、合宿の案内(しおり)を配布します。
当日の集合時間や持ち物、服装等、大切な事項が明記されていますので、
受け取り後、必ず確認して、当日に臨んでください。
現在、スタッフ一同、充実の研修となるよう最終調整中です
。
参加される皆さん、3/1就活解禁にスタートダッシュがきれるよう、実りある研修にしましょう