こんにちは。総合キャリア支援室の小林(路)です
4年生はいよいよ卒業式を来週に控え、
新社会人としてのスタートが近づいてきましたね。
以前にもブログで触れましたが、
内定を獲得して就職活動を終了した大学生が抱える不安要素の多くは、
主に次の3つ(※)が挙げられるそうです。
もっと他に良い企業があるのではないか
自分は社会人としてやっていけるのか
入社予定企業の同期や社員とうまくやっていけるのか
※ アイデム「2015年度就職活動に関する調査」結果より
埼玉キャンパスでは、これらの不安を自信に変えることを目的に、
3月14日に「内定者セミナー」を実施します。
・日時 2016年3月14日(月)14:00~16:00
・場所 1-202教室
・持ち物 筆記用具、スーツ着用
・申込 メール、電話、もしくは総合キャリア支援室の受付にて
・費用 無料
年々、就職してすぐに「職場の人間関係や雰囲気になじめない…」
との相談で来室する卒業生が多くなっています。
そのため、自信を持って社会人としてデビューしてもらいたいとの思いから
昨年度より「内定者セミナー」を企画しています。
職場でよりよい人間関係を築くため、
失礼のないビジネスマナーを身につけておけば、
コミュニケーションが円滑になります。
また、残業代の支給・有給休暇の取得についてなど、
働くうえで知っておくべき知識等もお伝えします。
このセミナーを受講することで、
入社への不安が一気に解消すること間違いなしですよ
皆さんの参加をお待ちしています