新年あけましておめでとうございます。
総合キャリア支援室 竹内です。
年末はゆっくり過ごせましたか?
学生も企業もほんのつかの間かもしれませんが、少し小休止できていることを願っています。
2015年も雲はありますが、気持ちよくスタート!
昨年2014年を振り返ってみますと・・
私たち就職支援に携わっている者としては、大きくこの二つのニュース。
4年生は 求人倍率は1.61倍と、前年1.28倍より大幅に上昇→学生有意な好環境
→この波にのり本キャンパス史上最高のペースで内定報告がきています!
3年生は 採用選考後ろ倒し→秋冬インターンシップの増加
→手探りですが、支援行事の内容や時期も見直しました!
これらの変化に対応すべく様々な取り組みをしてまいりました。
2014年はその他、多くのマスコミに取り上げていただき、お陰様で大変高い評価をいただくことができました。
2014.4.30 朝日新聞
2014.7.23 NHK「首都圏ネットワーク」
2015年も、多くの皆様の期待に応えるべく、更なる進化を遂げたいと思います。
さて、4年生は4月からの入社に向けてどんな気持ちでしょうか?
まだ、未決定の学生は、あせらずしっかり決めて行きましょう。
まだまだ間に合います。
3年生は、就活解禁まであと2ヶ月!
授業、試験も1月で終了しますので、今年は1~2月をどう過ごすかが大変重要な年になりそうです。
1月には、4年生向け、3年生向けのイベントに向け、準備を進めています。
1/9(金)のブログで詳細をご案内します。
まずはスタートダッシュ!
3月に卒業生全員が笑顔で卒業できるよう、総合キャリア支援室スタッフ一同全力を尽くします。
本年もよろしくお願いいたします。