∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥
夏休み中の総合キャリア支援室 開室時間
平日 9時~17時 8/12(金)は一斉休業
ドリンクサービスも実施中![]()
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥![]()
こんにちは。
総合キャリア支援室です ![]()
夏休み中のブログは、毎年恒例!「夏の特集」です。
今年は「内定者に聞く!キャリア支援室利用のしかた」にしました![]()
今回が最後の記事になります!
過去にはキャリアスタッフの働く気持ちや内定者の声などを特集しています。
キャリア支援室のスタッフの人柄なども分かるかと思いますので、アーカイブをぜひご参照ください。
それでは、第四弾!
大手不動産業界から内定が出たNさんからのコメントです。
4年・男子(経営学部) 内定先:不動産業
6月中までに、複数社から内定を獲得したNさん。
そんなNさんも、就活の「準備」に悪戦苦闘していたようです![]()
しかしカウンセラーに相談したり、企業説明会などに積極的に参加していき、
「自分がどのように働きたいか」を見出せたそうです![]()
以下、Nさんの声です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――![]()
私は2年生の夏のインターンシップから総合キャリア支援室を利用させていただきました![]()
そのときは事前学習やインターンシップの行き先の決定、事後学習までしっかりサポートしていただき、
貴重な社会経験ができました![]()
それから私は就職活動の準備というものを怠ってきました。
3年生の12月から自己分析や業界分析を始めたものの、
自分が何をやりたいのかが全く分からないままでした![]()
そのまま3月を迎え、準備もままならないうちに本格的に就職活動が解禁されてしまい、
何から始めていいのか分からず総合キャリア支援室を訪ねました。
自分が不安に思っている事や、これからどんな準備をすればいいのか分からないと
正直に話すと親身になって聞いてくださり的確なアドバイスをいただきました![]()
アドバイスをもとに就職活動のナビサイトに登録し、合同説明会や大学で開催される企業説明会は
全て申し込みました![]()
合同説明会では自分が少しでも興味を持った企業や、
全く興味のない企業など様々な企業の説明を聞きました。
すると、だんだん自分がどのように働きたいか、今まで大切にしてきたものが見え始めました![]()
それからはカウンセラーさんと相談しつつ企業の個別説明会に参加し、選考に進みました。
無事に内定を複数社からいただくことができ、企業の最終決定もカウンセラーさんに相談に乗ってもらいました![]()
就職活動中は総合キャリア支援室を利用する学生が多くカウンセラーさんと相談したり、
友達同士で近況報告や情報共有できる空間としても利用できるので大変助かりました![]()
些細な事でも相談に乗ってもらうことで意外な手掛かりが発見できるので
是非皆さんも気軽に利用してみてください![]()
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
学内で行われた「就職ガイダンス」を受けてから就職に対する意識が高まり、
夏の企業インターンシップへも積極的に参加していたNさん。
総合キャリア支援室でのカウンセリングでは「業界・企業研究」や「自己分析」を行い、
就活に向けての準備を万全にしていました![]()
その後は自らのペースで活動を行い、複数社の企業からの内定を獲得![]()
独自の就活スタイルを確立し、充実した就職活動を行っていました。
以上、今年の「夏の特集」、いかがでしたでしょうか![]()
今回ご紹介した学生のほかにも、早期内定を獲得している学生は
総合キャリア支援室でのカウンセリングや学内イベントを大いに活用しています![]()
はじめは誰でも「何をしたらいいか」不安でいっぱいになると思います![]()
そんな不安を抱えたままにせずに相談してみましょう![]()
総合キャリア支援室は全力でサポートしていきます![]()
就活中の方も、これから就活を考えている方も、お気軽に総合キャリア支援室を利用してくださいね![]()


